TikTok成人版

パンラボ池田浩明のパンの法则 愛され続ける定番パンを訪ねて

第3回 カレーパンを訪ねる。 デンマークベーカリー(練馬)/ブーランジュリ シマ(三軒茶屋) 第3回 カレーパンを訪ねる。 デンマークベーカリー(練馬)/ブーランジュリ シマ(三軒茶屋)

デンマークベーカリーの『カレーパン』

デンマークベーカリーの『カレーパン』

カレーパン诞生のストーリー

カレーパンの诞生は、1927年(昭和2年)に东京都江东区にある、カトレア(当时名花堂)によってなされたというのが公式の歴史。でも、もう一轩、同时期にカレーパンを発明したと言い伝えられる店があります。东京都练马区にあるデンマークベーカリー(当时入船ベーカリー)です。

創業者 井戸錠市氏

創業者 井戸錠市氏

前会長 井戸公近氏 戸塚一丁目店(现西早稲田)の前で

前会長 井戸公近氏
戸塚一丁目店(现西早稲田)の前で

法则①创意工夫

创业者の井戸锭市氏は、1934年(昭和7年)に叔父の総菜屋の隣りでパン屋をはじめました。「工夫の锭ちゃん」と呼ばれるほど、いろんなパンを试作。カレーパンのアイデアもありました。隣りの総菜屋さんからもらってきたカレーを食パンではさんだところ、「ぽろぽろこぼれて食べづらい」と评判が悪い。あんぱんのようにカレーを包んでみたが、「ぱさぱさする」とこれも受けない。隣りで扬げていたとんかつをヒントに、カレーを包んだパンを扬げてみたら大当たり。现在までつづくカレーパンは、创意工夫が好きな人だからこそ生みだせたのです。

総菜屋のとんかつがヒントになって诞生

総菜屋のとんかつがヒントになって诞生

法则②製法を受け継ぐ

いま、カレーパンのイズムはどのように受け継がれているのでしょう?

発酵をとりすぎないこと(生地が油を吸う原因となる)、具をケチらないことなど、职人から职人へと伝えらえれているコツはいくつかあります。中でもデンマークベーカリー独自のスタイルは二度の火入れ。

「油で扬げる前に、オーブンで8割ぐらい焼いておきます。こうすると、さくっとして、歯切れのいいカレーパンになります」(统括责任者の铃木さん)

たしかに、デンマークベーカリーのカレーパンはさくさくと音が鸣り、ほろほろ胜手に崩壊していく心地よさがあります。

油で扬げる前にオーブンで焼成

油で扬げる前にオーブンで焼成

法则③いつも扬げたて

二度火入れするよさは食感だけではありません。生から扬げるカレーパンだと、発酵がどんどん进んでしまうため、好きなときに扬げることができません。そのため、一度カレーパンを扬げたら売れるまでずっと放置されることになりがちです。ところが二度火入れする场合、一度オーブンで焼いてそのまま保存、好きなときに扬げることができます。

「一度にたくさん扬げないで、少しずつひっきりなしに扬げて、いつも扬げたてにするのが、カレーパンをたくさん売るコツです」

一度焼いておくと、通常5分、10分とかかる扬げ时间も、わずか1分と短时间。お客さんの注文を受けてから扬げることも可能です。

少しずつひっきりなしに扬げて 少しずつひっきりなしに扬げて

少しずつひっきりなしに扬げて

いつでも扬げたてを提供 いつでも扬げたてを提供

いつでも扬げたてを提供

法则④お客さんの都合に合わせる

扬げたてパワーを活かせば、こんな売り方をすることも。

「売り场まで持っていくときも、『カレーパン扬げたてです!』と言いながら、わざとレジ待ちのお客さんの列のそばを通るんです。そうすると、『カレーパンちょうだい』『私も』『私も』となって、売り场に着くまでにぜんぶなくなってしまうことがあります。扬げたてには衝动买いさせる力がある。パン职人は『こうじゃないといけない』ってかたくなになりがち。でも、本当はパンをお客さんに口まで运んでもらうのが僕らの仕事。売り场を见ながらパンを作ることで、お客さんの都合に合わせることができる。カレーパンにはヒントがいっぱいあるんです」

つねに売り场を见ながらパンを作る

つねに売り场を见ながらパンを作る

カレーパンの法则まとめ

カレーパンの法则まとめ ①创意工夫
②製法を受け継ぐ
③いつも扬げたて
④お客さんの都合に合わせる

カレーパンの最先端

東京?三軒茶屋のブーランジュリ シマ。客が注文してから揚げるカレーパンが人気の店。

きっかけは店主の岛健太さんが「カリ~番长」こと水野仁辅さんに出会ったこと。スパイスを自ら调合して作るスパイスカレーのおいしさに目覚め、それまで作っていたルーによるカレーの改良を决意。カレーと生地の试作を繰り返すこと2年、やっとチキンスパイスカレーパンが完成しました(法则①创意工夫)。メディアにたびたび取り上げられる大人気のカレーパンになりました。

ブーランジュリ シマ外観

ブーランジュリ シマ外観

重厚さよりさわやかさ

目指したのは、子どもからお年寄りまで食べられるカレー。トマトの甘酸っぱさが心地よく、ごろごろ入った鶏肉も脂があっさり。びりびり痛めつけるような辛さはなくて、それよりも后味のすーすーとした感じが、とても爽快。舌にも胃にももたれないので、もう1个食べたいと思ってしまいます。

「食べ終わった感じが大事なんです。余韻が必要。物足りなさを残すのも必要な部分。もう一回食べたい。そう思わせると、ブーランジュリ シマの名前が記憶に残る」

秘密はスパイス。シナモン、クローブ、カルダモンなど全11种类。「食べられるスパイス」としてカレーリーフ、コリアンダー、マスタード、クミンなども入り、噛むたびに香りが飞びだします。それはインド料理屋で食べる本格スパイスカレーのような味わい。このカレーパンが伝统を受け継いでいるのは、日本のルーを使ったカレーよりも、むしろインド料理なのかなと思います(法则②製法を受け継ぐ)。

人気狈翱.1の『チキンスパイスカレーパン』 人気狈翱.1の『チキンスパイスカレーパン』

人気狈翱.1の『チキンスパイスカレーパン』

厨房にはスパイスが并ぶ 厨房にはスパイスが并ぶ

厨房にはスパイスが并ぶ

カレーパンは扬げたてがいちばん

デンマークベーカリーと同じく、扬げたてであることを大事にしています(法则③いつも扬げたて)。

「どうしたらこのカレーパンをいちばんおいしく食べてもらえるか? あつあつがいちばん。扬げたてがいちばんおいしいってみんな気づいててもやらない」

いつも扬げたてで出すために、技术的ハードルをクリアしました。

「お客さんに待ってもらえる时间は3分。そのために3分で扬げられる伸びのある生地にしています」(法则④お客さんの都合に合わせる

発酵が止まるぎりぎりの温度を突き止め、冷蔵で保存。注文があるたびに冷蔵库から出した生地を油の中に投入。3分后には油がきらきら光る扬げたてのカレーパンが。生地を割ると、中から汤気が立ち上り、いっしょにスパイスの香りも飞散します。シンプルに小麦の甘さを强调した生地はナンをイメージしているとのこと。カレーととろけあう相性にすばらしいものがあります。

扬げ时间は3分

扬げ时间は3分

感动の原点は高校时代

扬げたての原点は高校时代にありました。

「毎朝6时10分。高校に通うために毎朝通る乗り换えの駅。开店前のパン屋に扬げたてのカレーパンとあんぱんが置かれていたんです。买えるかどうか闻いてみたら、『いいですよ』。扬げたてのカレーパン、めちゃくちゃおいしくて。それから毎日买った。帰りに寄ってもおいしくないんです。そのときのことが头にあった。扬げたての感动ってパンチがあるんですよ」

扬げたての『チキンスパイスカレーパン』

扬げたての『チキンスパイスカレーパン』

カレーパンは扬げたて。奇しくも、原点の店、最先端の店、双方の意见が完全に一致しました。

あつあつのカレーパンには心が震えるような本能的なおいしさがあります。もしあなたがそんなカレーパンに出会えたとしたら、それはパン屋さんが、何度も扬げる手间を惜しまなかったから。

「おいしい」を闻くためになされた仕事は、食べる人に感动を与えます。

店舗情报

デンマークベーカリー 練馬店

住所 :
东京都练马区练马1-5-7
TEL :
03-3994-3741
営業時間 :
〈1贵〉7:00~21:00
〈2贵〉7:30~19:00
定休日 :
无し

ブーランジュリ シマ

住所 :
东京都世田谷区叁轩茶屋2-45-7 グリーンキャピタル叁轩茶屋103
TEL :
03-3422-4040
営業時間 :
9:00~19:00
定休日 :
パン教室开催の月曜日、火曜日、夏季、年末年始

池田浩明さんプロフィール

池田浩明

池田浩明

パンラボ主宰、ブレッドギーク(パンおたく)。东においしいパン屋あると闻けば行ってパンを食べ、西にすごいパン职人がいると闻けばその声に耳を倾け、南に伟大な小麦农家ありと闻けば、土を掘り返し、小麦をむしゃむしゃ頬张る。

著書に『サッカロマイセスセレビシエ』『食パンをもっとおいしくする99の魔法』『空想サンドウィッチュリー』『パンの漫画2 さすらいのクロックムッシュ氏編』(以上、すべてガイドワークス刊)、『パンソロジー』(平凡社)、編著に『パンの雑誌』(ガイドワークス刊)、『おかしなパン』(誠文堂新光社)、『日本全国 このパンがすごい!』(朝日新聞出版)。

※掲载されている内容は2018年3月20日现在の情报です。